日々の気づき
新型コロナウイルス肺炎の件、 いよいよ実態が明らかになりつつありますね。 祈りをこめて、 そして自分への宣言として。 栄養バランスをとる 身体をあたためる しっかり眠る 手洗いうがいをする 消毒をする マスクをする 地に足のついた生活をすることに、 …
あの鐘を鳴らすのはあなた的なタイトルですね(笑)。 自分に必要なのは、 占いなのか、 コーチングなのか、 心理学なのか、 パワーストーン等々のグッズなのか。 占いだとして、 タロットなのか、占星術なのか、気学なのか、前世療法なのか… わからなくて、 …
ちょっと重たいテーマ。 「すべての経験は魂が望んだものと軽々しく言いたくない。」 犯罪被害に遭った身としては、 他人から「すべての経験は魂が望んだもの」「地球にあえて体験しに来ている」 と十把一絡げに片付けられることには、 いささか抵抗を覚えま…
のっけから変なタイトルですね(笑) これね。 わたくしの前半生では当たり前でした。 最短距離で大正解にたどり着き、 失敗しないのが幸せ。 普通だと思っていましたよ。 受験戦争を勝ち上がる。 難関試験に合格する。 期限が見えていたからできたこと。 人生…
明けましておめでとうございます。 2020年がスタートしましたね。 どんな年始をお過ごしでしょうか? 新年になりますと、 目標設定しましょう! アファメーションしましょう! 具体的に! 詳細に! と大合唱が始まりますね。 これね。無理しなくて良いですよ…
わたくしの2019年。 過去の傷は鎖からシールドに姿を変えました。 具体的に詳細にシェアはしないけれど。 傷を負ったことで、 学びとして欲しかったのは。 被害感を持つことだけでなく、 独りで自分を守ることだけでなく、 煩わしく平和を乱すという前提を外…
今日はクリスマスイブなのですが、 ちょっとお伝えしたいなと思うのは、 結界をはるよう促すメッセージ。 いま、あなたの気持ちや行動を、 低いレベルに引きずりおろそうとする、 そんな感じの人が周りにいますか? 復讐。リベンジ。仕返し。 そんな黒い感情…
大丈夫。 大丈夫ってつぶやいて、 落ち着くこともある。 前を向けることもある。 でも。 大丈夫じゃないときもある。 大丈夫じゃないと認めたくない。 大丈夫だって思いたい。 それは。 大丈夫じゃないってことだよね。 わかっているんだよね。 笑顔で大丈夫…
今朝ゾロ目9999を見かけました。 先週末の旅先でも、 同行者が驚く位9999に出会いました。 このブログをはじめた半年前位は、 ゾロ目のシンクロを良くみては、 嬉がったり、不思議に思っていました。 探そうとしているつもりはなくとも、 脳が勝手に検索かけ…
サンクコスト。sunk cost. すでに使ったお金や時間や労力のうち、 いまそれを中止しても、 もう戻ってこない埋没費用のこと。 サンクコスト効果というと、 せっかくコストをかけたのだから! と不合理な判断をしてしまうバイアス。 コンコルドという旅客機の…
姪っ子とお散歩しながら、 最近仲良くしている子の話題になり。 こんな会話をしました。 「○○ちゃんって、部活が一緒の子?」 「部活もクラスも一緒。○○(好きなアイドル)とか○○(好きなテレビ番組)が好きなところも一緒だし、何だか落ち着くんだ。」 「そっか…
今日読んだ本にこんな一文がありました。 「はい、おまちどおさま。シチュウの味は、時間に手伝ってもらうことですよ」 (「すてきなあなたに よりぬき集 」231頁) 休日の、 街角のお肉屋さんでのやりとり。 煮込む時間があるなら、 このお肉が安くて美味しい…
お友達がオススメしてくれたこれ。 なんか、、、 身体は拒否反応を示しているみたい。 どうして? 周りの人はみんな良いと言っているのに。○○が治ったと言っているのに。 ラッキーな流れが続いていると言っているのに。 どうしてわたしは、 痒くなったり、 …
わたくしは、沖縄に助けてもらいました。 自分の輪郭がぼやけてしまう位に、 自分の価値を見失っていたとき、 とてもとても美しいあの土地で、 逢うべき人と再会し、 引き裂かれた使命感に小さな光をともし、 文字どおり再生することができました。 太平洋と…
占いとか、 コーチングとか、 カウンセリング。 サプリメントとか物品のオススメ。 色々とオファーが入ってきますよね。 わたくしは、 次のような言葉を使う人や会社には、 ちょっと気をつけています。 あなただから紹介する。 あなたが選ばれた。 あなたに…
ママ友や同期とのランチ会。 友人らのSNS。 職場復帰したよ。 副業はじめたよ。 ○○使ってるよ。 ざわざわして。 置いていかれるような感じがして。 自分もやらなきゃいけないのかな。 よくわからないけど、 皆がそうならわたしだって。 そう思って手を出した…
マニュアル。フォーマット。神ツール。 そもそも本当にあなたに必要なのかな? とにかく数をうたなければならない。 ある程度のサンクコストは覚悟しなければならない。 プライベートをさらさなければならない。 知らない人にいいねをつけなければならない。…
両親がけんかをして、 ののしりあって、 否定しあっている。 それを目の前でみて、 いたたまれない気持ちでいるあなたへ。 あなたの価値は尊いままです。 あなたの価値は決して傷つかない。 一緒にけんかしなくて良いのです。 両親が仲が悪いのは、 彼らの問…
あなたの中に愛はあります。 必ずあります。 解放してください。 まずはあなた自身に、 愛を送ってください。 満月を見上げて、 宇宙から吹いてくる風を感じてください。 その風につつまれ、 月の光に照らされているあなた。 ふしぎな一体感を味わうはず。 …
変わろうとすると、 元に引き戻される。 そんな経験ありませんか? わたくしもよくあります。 新しいお仕事を頑張ろう! と意気込むと、 全く連続性がない(ようにみえる)、 過去の職務知識や資格を使う依頼や相談があったり。 もう次の恋愛に進もう! と思う…
「べき」と「したい」の差が、 わからなくなっていた時期がありました。 いや、人生のうち、 ほとんどの期間、 わかっていませんでした。 良い成績をとり。 良い学校に進学し。 現役で合格し。 隙間なく就職し。 出世コースに乗る。 誰か「条件の良い人」と…
いったい誰が決めたのかな? ボッチはかわいそう。 ボッチはみじめ。 ボッチは負け。 本当にそうなの? ボッチは、群れの中で誰かが誰かの悪口を言うのを、作り笑いを浮かべて同意するようなことはしないよ。 群れからはぐれないように、やりたくもない雑用…
シンプルに問いかけてみてください。 そもそも、本当に、○○しなければならないんだっけ?? 他の選択肢、あるかもしれないよ?? 思っている以上に、 自分で自分の選択肢を、 狭めているんですよね。 そこに気づきたいです。
わたくしは、 当たるのその先、を意識しています。 わー、当たってる! まるでみえてるみたい! と言っていただくことは嬉しい。 ちゃんと嬉しい。 でもね。 わたくしは、 一時の高揚感や安心感だけじゃなく、 お客様の現実の行動につながるきっかけでありた…
手放したいものが、 頑張らなくても、 いつの間にか、 地平線の向こうに。
乙女座新月、魚座満月のサイクル。 浄化の時期でもあり、 「手放す」メッセージを良く目にします。 抵抗感がある方も多いだろうと思います。 良い会社。良い役職。良き配偶者。良き子ども。 そのこだわりが、 これまでの自分を支えてきたんだもの。 たとえそ…
最近、喜んだこと、ありますか? ちょっと思い返してみて。 家族や友人、 面識のない他人、 飼っているペット。 自分以外の誰かや何かの喜びを、 自分のことのように喜んだ。 スポーツの日本代表の勝利でも、 友だちの結婚でも。 それって、本当にすばらしい…
先日電車に乗っていてケガをしました。 降りようと座席から立ちあがり。 出口に向かった瞬間。 頭上から黒い物体が落下し、 足の甲に激突。 靴下なしの生足。 空いた席に座ろうとした前の人が、 あわてて網棚からおろしたカバンから、 スマホが飛び出してき…
本棚整理中、 ふと目にとまった本です。 「アルケミスト」パウロ コエーリョhttps://www.kadokawa.co.jp/product/199999275001/ 本を読むって、知識をインプットするだけではなくて、いまの自分と対話する側面もありますね。 「ここは見知らぬ場所じゃあない…
「左脳に書いた手紙 ぐちゃぐちゃに丸めて捨てる 」 Mr.Children 「しるし 」 戦略的な企画プレゼンとか。 ラブレター的なメールとか。 ブログとか。 とにかく煮詰まっていて、 違和感だらけで、 あーーーってなっていらっしゃる? まさに、左脳に書いた手紙…