マイペースでOK!
明けましておめでとうございます。
2020年がスタートしましたね。
どんな年始をお過ごしでしょうか?
新年になりますと、
目標設定しましょう!
アファメーションしましょう!
具体的に!
詳細に!
と大合唱が始まりますね。
これね。無理しなくて良いですよ。
新年だから目標を設定しなければならない。
という義務感や強迫観念で、
イヤイヤ絞り出すなんてやめましょうよ。
年末年始、
疲れで気持ちがささくれてしまったり、
久しぶりに会った人の言葉にモヤモヤしたり、
ちょっとネガティブな感情も出やすいから、
そんなときはひたすらリラックス。
目標設定も後回しで良いと思いますよ。
目標をたてたくなったら、
ほぼ毎月ある新月のタイミングでたてることでもリズムに乗りやすいし、
宇宙元旦に当たる春分の日を使うこともできると思います。
特に春分の日の前には、必ず浄化のエネルギーが入ってくるので、
じっくりデトックスした後に、
スッキリした気分で目標設定もはかどることでしょう。
大切なことは、
目標をたてて満足するのではなくて、
あれ違うな?と思ったら、
取捨選択やアップデートをこまめにして、
どんどん変えていくことですよね。
目標は自分のペースで設定して、
随時見直して居心地良くしてあげましょう。