【記事紹介】ファーブルの真に自由な人生
ファーブル昆虫記をご存知ですか?
わたくし、子どもの頃、表紙のカマキリに怯えながらも、
何度も読み返していた記憶があります。
そのファーブルさんの家と庭について触れられた、
こちらの記事が素敵でした。
https://www.designstoriesinc.com/panorama/yoko_machida4/
(記事タイトル :ジャン・コクトーは言った。「南仏は花を育てる温室、パリは花を売るブティック」町田 陽子)
ファーブルさんが、
56歳で夢を叶えその後36年間、
好きなことに専念できた方だったなんて。
「近所の人たちからは、いつも地面をじっと見ている変わった人と思われていたらしいが、人生はクレイジーになれた者勝ちである。他人の視線から自分を解放した先に、真に自由な人生が待っている。」
大人になって、
いまだからこそ、
いくつになっても、
夢や希望を持ち続けることを大切にした、
ファーブルさんの新たな伝記を読ませていただいたような、
不思議であたたかい気持ちになりました。
素敵な記事に出逢えたこと、
心より感謝いたします。
https://www.designstoriesinc.com/panorama/yoko_machida4/