マリアグリッドへのいざない
碧宮レイラです。
幻想に気づいて本当の自分に覚醒するカードリーディングを提供しています。
いきなりですが。
マリアグリッド専用サイトができてる~!!
↓
ぜひ一度のぞいてみてください。
まず製作された想いの部分を。
そして、
・マリアグリッドとはなにか、
・どう使うのか、
・どんな種類があるのか、
・どんな視点で選べばいいのか、
など余すことなく、わかりやすく書かれています。
「ねー、マリアグリッドってなあに?」
「説明がないとわからないよー」
と聞かれる度に、
とにかく説明するのがとても難しいと感じていました。
このサイトが出来てくれたので、ひと安心。
機会があったら、お茶会?お話会?
的な感じでラフにシェアしても良いかな~と思っていますよ。
でもいつになるかわからないからw、
いくつかあるマリアグリッドシリーズの中から、
おススメを書いておきますね。
初めてお使いになる方には、
ガイア(カラフルなシリーズ)を中心としたこの2つのどちらかですね。
・最も求めやすい価格(18,000円)
・必要十分な内容
・ただし本来9色あるうちの3色のみで、自ら色の選択はできない。
・9色すべてが1体ずつ入っている。
・必要十分な内容
・ガイアの彩りを味わうことができる。
どちらも、わたくしが使っているフルセットと比べると、
マリア像の数が少ないのですが、
水晶と、グリッド盤がセットされているので、
十分に使えるはずです。
例えばグラウンディングに関しては、
Kaorissimaさんらの何度かの検証によって、
マリア像は3体あれば十分だという結論が出ていたかと思いますし、
わたくし自身もそのように体感しました。
単なる安価版の販促ツールではないと思います。
ちなみに、
わたくし自身は、旅行にいくときには、
こちらのセットと同等のラインナップで持参しています。
ガイアとコズミックが1体ずつ入っています。
コズミックについては多少人を選ぶ面もあるようですが、
わたくしはメタトロン的にもコズミックと相性が良い方なので。
旅行中ハードスケジュールをこなしても、
不思議と疲れないという体験を2度ほどしましたよ。
初期に比べてラインナップが細分化されて、
ボリュームに応じて価格もお求めやすいものも出できましたから、
興味があったけれど、なかなか買うのはなあ、と躊躇されていた方。
専用サイトをみてがぜん興味がわいたという方。
ぜひお手元に迎えてみてはいかがでしょうか。
他人の体験談より、ご自身で触ってみることが一番のエビデンスになりますよ。
↓公式サイトからお借りしました。
